エコガラスレター VOL.36

年々深刻化する地球の温暖化。国別の二酸化炭素排出割合第4位の日本に暮らすわたしたちが、各家庭で行う取り組みの重要性も、ますます高まっています。

わたしたちの暮らしを包む窓ガラス。その窓ガラスをエコガラスに換えるだけで、住宅1軒あたり25本のぶなの木を植樹したのと同じCO2削減効果が期待できます。エコガラスは窓からの熱の出入りを防ぎ、少ないエネルギーで室内を快適に保つことができるからなのです。

板硝子協会は、エコガラスが1軒でも多くのご家庭で使われることによって、地球の未来を守ることができたらと願っています。

<エコガラス メルマガ 窓ガラスで守る地球の未来>は、 エコガラスホームページの情報を毎月皆様にお届けします。

【スクール・ニューディール】 学校のエコ改修先進事例をリーフレットで紹介します

2006年度環境省「学校エコ改修と環境教育事業(エコフロー事業)」のモデル校である、埼玉県立浦和高等学校と海士町立海士中学校(島根県)のエコ改修先進事例を、今般発行したリーフレットで紹介します。

学校をより安全・安心な場所にするために、パンフレット「学校用窓ガラス ~スクール・ニューディール エコガラスガイドブック~」と合わせてお役立てください。

詳細はこちらから※ パンフレット「学校用窓ガラス ~スクール・ニューディール エコガラスガイドブック~」よりご覧ください。
本年度[ガラスの森 童話賞]の募集について

「地球の美しさや生命の尊さ」をテーマに、2006年から毎年募集している[ガラスの森 童話賞]ですが、本年度の募集は諸般の事情により休止します。
どうぞ次年度の募集を楽しみにお待ちください。

過去4回の入賞作品は、サイト上で公開しています。ぜひご覧ください。

日経住まいのリフォーム博2009に移動展示車「ガラスの森」を出展します!

今月23日(水)から26日(土)まで、東京ビッグサイト(東京・有明)で開催される日経住まいのリフォーム博2009に移動展示車「ガラスの森」を出展します。ぜひこの機会に、快適さと省エネを両立するエコガラスの性能を体感してみてください。入場は無料です。

詳細はこちらから
ウェブマガジン「きれいエコな暮らし」9月号のご案内

こだわりと「きれい」が生む幸せな暮らしのヒント満載、ウェブマガジン「きれいエコな暮らし」9月号について、少しずつ紹介します。

|エコガラス@学校エコ改修
学校のエコ改修事例を紹介する特別編の第2回。
子どもたちの意見も聞き、「エコガラス+外断熱」でぐんと快適になった学校を紹介します。
|エコリフォームで Re-Home!
全居室の窓をエコガラスに交換。
採光と通風に加えて快適さもアップした、“環境の達人”のエコリフォームをご紹介。
|森を抜けて、海へ行こう
デンマークでは、夜間はそろそろセーターや暖房がほしくなる頃。
秋の訪れを感じさせる自然の風景、森の動物たちの様子をお伝えします。

※「ようこそ、我が家へ」は、取材のため今月は休載します。

耳寄りエコマメ情報

-油断大敵、食中毒対策にはお酢が効く! -

朝晩は涼しく、秋の訪れももうすぐ。
熱中症や食中毒対策に神経を使う日々ともお別れ・・・と思いきや、実はそうはいかないのが9月です。

食中毒は、一般に梅雨時の6月から7月・8月にかけて多く発生すると認識されていますが、暑さと湿度の残る9月は、真夏と同じくらい被害が出ています。

除菌・消毒用品は多く出回っていますが、環境にやさしくない製品が多いのがネック。そこで、お酢を使った“安全でエコな除菌”がおすすめです。方法は簡単。まな板などの調理器具は、洗った後食酢を全体にかけ、熱湯で流します。
また、食器棚やシンクまわり、冷蔵庫の掃除には「水:酢=2:1」でつくったスプレーが大活躍。ひと噴きして布で拭き取るだけで、すっきりキレイになりますよ。

編集後記
最近、「ゲリラ豪雨」と呼ばれる集中豪雨が日本各地で頻発しています。
他人事ではなく恐ろしいですね。
温暖化で地球から発せられる警鐘を、わたしたちはしっかりと受け止めなくてはなりません。
「エコガラス」は温暖化対策に貢献し、快適な生活空間をみなさんに提供します。
テキスト版をご希望の方、配信停止をご希望の方は下記事務局アドレスよりご連絡ください。
「エコガラスレター」に掲載されている
全ての記事、文章等の無断転載を禁止します。
情報の転載を希望する場合は、下記事務局アドレスまでお問い合わせください。
「エコガラスレター」に対するご意見、ご感想、ご要望がありましたらお気軽にメールでお寄せください。
板硝子協会エコガラス事務局 [email protected]

Copyright 2006 一般社団法人 板硝子協会